案外難しく考えすぎちゃうですよね
なんでもそうですが、その道に詳しい人ほど「説明が難しく」なって、一般の人が分かりにくくなってしまうものです。
坊主がいかにも物知り顔で仏法を語ったとしても、結構、手前味噌(てまえみそ)な話になりやすいし、自分も気を付けようと思っています。(でも、仏法についてはあまり詳しくないですけど)
ところで、ジジイのわたしには以下の説明、ちょっと辛いですわな・・・
ゾッとする大小比較(愛媛大・医 2017) - YouTube
講師の方は「頭キレすぎ」ですよね。そこで、ぐーたらな私は
a = √5^√5 , b = √3^√3 とおけば (^ はべき乗のこと)
√5^√5 > √5^2 = 5 ⇒ 3^a > 3^5 = 243
√3^√3 < √3^2 = 3 ⇒ 5^b < 5^3 = 125
これより
3^a > 243 > 125 >5^b ⇒ √3^a > √5^b
と考えました。