東本願寺の寺院、愛知県西尾市「隨縁寺(ずいえんじ)」のホームページ // zuienji blog //
「あの人は良い人だ、悪い人だ」、
「優秀な人だ、ダメなやつだ」とか
だいたい人の評価というのは、そもそも評価する側の都合で判断しがちです。つまり、評価する側にとって都合が良ければ「いい人だと」と判断し、都合が悪ければ「悪いやつ」と判断します。
会社の上司が部下を評価する場合、会社や上司にとって有益かどうかでその人を「優秀かどうか」を評価するわけです。それはそれで仕方がないかもしれませんが、その人の本当のすがたを正しく評価しているわけではありません。
「私はなんて不幸なの」
…それ、あなたの思い込みです
たいがい「幸せかどうか」は他人と比べて判断しているのではないでしょうか?しかし落ち着いてよく考えてみると、あなたには「幸せや、幸運なできごと」で満ちあふれていることに気づくはずです。
息をしていること、朝目覚めること、食事をいただくこと、そして仕事があることなど、すべては幸運な出来事の連続です。でもそんなこと「当たり前」と思ってはいませんか。