本覚山 隨縁寺
東本願寺の寺院、愛知県西尾市「隨縁寺(ずいえんじ)」のホームページ // zuienji blog //
Home
年寄り笑うな、いつか行く道
NHK朝ドラの音が聞き取りにくくなるし、また若い子の早口が、いったい何言っているのか分かりません。また歯が悪くなって固いものが食べられません。
そういう母を見て「気の毒に」とクスッと笑ったりしていましたが、いつのまにか自分もそうなってしまいました。浄土にいる父、母きっと私を見て笑っているでしょう。
物覚えも悪くなりました。でも、こうやって人は一歩一歩浄土に向かって着実に歩んでいるのでしょうね。
さて、年寄り(年配)が若い子の悪口を言うのもいけませんね。こういう
ことわざ
ありますよね。
仏法よもやま話
2023/02/07 07:45
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
住職
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
仏法よもやま話(90)
隨縁寺紹介(1)
おしゃかさまの言葉(15)
ダイアリー(54)
ボケ防止(0)
正信偈(13)
最新記事
延命地蔵
(02/22)
お花をたくさんいただいたので
(12/01)
青壮年の集い 第2回目
(09/07)
友人との突然の別れ
(07/31)
楽しみを見つける
(05/28)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ