本覚山 隨縁寺
東本願寺の寺院、愛知県西尾市「隨縁寺(ずいえんじ)」のホームページ // zuienji blog //
Home
ダイアリー
梅雨に入る?
紫陽花です
ダイアリー
2023/05/30 14:12
0
難しいけど面白い
※
(11) 【中学受験算数】平面図形 総合力を試す難問 2003年 大阪星光学院中【最難関クラス/偏差値up】 - YouTube
まったくわかりませんでした・・・。小学6年生の問題ですか?
高校数学などの記事は
こちら
ダイアリー
2023/05/30 09:06
0
どうする家康 日光山輪王寺
大きな阿弥陀如来さまがおられます。
ダイアリー
2023/05/29 05:55
0
どうする家康 日光
何十年ぶりに訪れました。
ダイアリー
2023/05/27 18:58
0
これ小学6年生への問題?
ジジイの私には、難しい問題です。小学生がどうやって解くのでしょうか?
田舎の子供には無理です。いったい都市圏の中学入試はどうなっているんでしょう?
なお、数学関係の記事は
ボケ防止|本覚山 隨縁寺 (shinobi.jp)
にあります。
ダイアリー
2023/05/23 08:46
0
ヤマボウシ
飾るといいと、連れ合いが庭のヤマボウシを少し切って花瓶に活けました。
ダイアリー
2023/05/16 16:19
0
親鸞展に行く
京都国立博物館
5月21日までですので出かけました。
多くの資料が一同に集まるのは多分これから無いでしょう。
親鸞直筆の書など貴重な宝物を真近に拝見できて感動しました。
ダイアリー
2023/05/04 19:19
0
東本願寺に行く
親鸞聖人生誕850年・開教800年慶讃法要
(火焔太鼓:本山の山門前にあったもの)
年齢的にも、本山のこういう大きな行事(御遠忌法要など)に、今後行けるかどうか分かりませんので思い切って出かけました。
当日は音楽法要でしたので、法要も和訳された正信偈、和讃を音階、節を付けたやり方で行われました。こういうものを聞くのは初めてですのでとても新鮮に感じました。
午後は予定があるので、本願寺前の広場に出店している店の「スパイシーカレー」をいただき急いで自宅に帰りました。忙しい1日でした。
ダイアリー
2023/04/17 06:07
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
住職
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
仏法よもやま話(90)
隨縁寺紹介(1)
おしゃかさまの言葉(15)
ダイアリー(54)
ボケ防止(0)
正信偈(13)
最新記事
延命地蔵
(02/22)
お花をたくさんいただいたので
(12/01)
青壮年の集い 第2回目
(09/07)
友人との突然の別れ
(07/31)
楽しみを見つける
(05/28)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ