本覚山 隨縁寺
東本願寺の寺院、愛知県西尾市「隨縁寺(ずいえんじ)」のホームページ // zuienji blog //
Home
ダイアリー
真宗講座第2回
一色赤羽別院にて
講師 石川県加賀市光闡坊住持 佐野明弘先生
勉強不足の私には半分は何言っているのか分かりませんでした。でも先生の分かりやすいたとえ話は私にもよく分かりました。ありがとうございました。
ダイアリー
2023/02/23 09:58
0
どうする家康1
岡崎城にある大河ドラマ「どうする家康」の展示館に行きました。
これは有名な金ピカの甲冑です。(この甲冑は撮影可です)
ダイアリー
2023/02/18 07:14
0
電気代の高騰にびっくり
深夜電力(主に風呂用)が昨年のほぼ2倍
でも使用量は昨年とほぼ同じなのです。今後いったいどうなるんでしょうか?
別の家庭用電源の方はかなり節約して、値上げの幅を低くしてますが、深夜電力はそういうわけにはいきません。
ダイアリー
2023/02/01 17:11
0
「どうする家康」を楽しむ
なんか「嵐ファン」も楽しく見ているようですが、
なるほど! 歴史ミステリー - YouTube
このサイト地元の方が解説されているなどなかなか面白いです。
ダイアリー
2023/01/30 11:31
0
別院 真宗講座
1月25日、赤羽別院にて
講師は佐野明弘先生
雪のちらつく寒波で大変冷え込む中、30名以上の参加がありました。
ストーブ3台ありましたが、堂内はよく冷えておりました。
ダイアリー
2023/01/27 10:36
0
新年あけましておめでとうございます
正月らしい花立てとなりました
松、ナンテン、センリョウ、ロウバイなど正月らしい花立てです。
ダイアリー
2023/01/01 16:15
0
京都の紅葉
大谷祖廟(親鸞聖人の御廟所)にて
秀吉の奥さま「ねね」ゆかりの寺「圓徳院」にて
清水寺にて
ダイアリー
2022/11/25 17:29
0
本山の報恩講
東本願寺の報恩講へ
山門横の掲示板です。
ダイアリー
2022/11/25 17:18
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
住職
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
仏法よもやま話(90)
隨縁寺紹介(1)
おしゃかさまの言葉(15)
ダイアリー(68)
ボケ防止(0)
正信偈(13)
最新記事
カマキリ、スズメバチを襲う
(09/14)
台風でしたが「青壮年の集い(第1回)」開催
(09/06)
同朋教室開催(第1回目)
(09/06)
今年はハチが少ない
(08/14)
お盆
(08/14)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ